ゴア・ヴァービンスキー監督『THE WEATHER MAN』

デイブとその娘、シェリー

2005年米国作品。主人公はニコラス・ケイジさん演ずるニュース番組のウェザーマン、デイブ・スプリッツ*1。予報がハズレるたびに、視聴者から飲み物やら食べ物を投げつけられる彼は、気象予報士の資格はおろかとりたてて何の才能もないフツーな中年男性で、私生活では離婚を経験している。対して、父親ロバート・スプリッツェル(マイケル・ケインさん)は有名作家でおまけによき家庭人だったりするものだから、息子のデイブにしてみれば、一緒にいると嫌でもわが身のダメさ加減を思い知らされてしまい、萎縮気味。物語は、そんなしょんぼりデイブが、上手くいかないことごとをなんとか修復しようとあがくさまを描いてゆく。
父親から認められたい!と努力する息子というのは、幾つであろうといじらしいものがあるなあと、ほくほくしながら眺めていたのだけれども、たいていの親は(少なくともうちの親は)子供自身が幸せと思えるならばそれでいいと思っている気がするので、そんなに完璧というか、大成功を求めて必死にならなくてもいいんじゃないかなあデイブ……と、彼の隣に座って肩をぽんぽんたたき励ましてあげたくなりましたそのぐらいにデイブ可愛かったデイブ。
あと関係ないけど、この映画で、初めて"camel toe"って言葉を知った。ぴったりした服を着るときには、股間がらくだのひづめらないように気をつけよう。
おまけに関係ないけど、劇中、他者との信頼関係を構築するカウンセリングのシーンで、相手に知られたくないことを書いた「絶対に読んではいけない」メモを作り、互いに渡しあい、読まないこと=信頼関係完成というような手法をとっていたのだが、あのメモ、読まずにいられる人はいるのかなと、まあいるんだろうけども、そういう人とはなんとなく仲良くなれそうもないなって思った。

*1:プリッツは小雨を意味する芸名