2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ジョン・レグイザモさん*1の名前をレグザイモと誤って記憶している人は案外いる。かつてのわたしみたいな人は案外いる。 *1:John Leguizamo - IMDb

フランク・ホエーリー監督『グッバイ・ジョー』

1999年作品。どこかのあらすじ紹介で"乱暴者の父(ヴァル・キルマー)と息子(ノア・フレイス)の心の交流、ハート・ウォーミングな物語"的なことが書いてあったのを鵜呑みにして鑑賞したらば、実際にわたしのこころに流れ込んできたのはあたたかいものとい…

ときどき携帯メールで「この熟語は何ていう意味?」という質問だけを寄越してくる友人がいる。「自分で調べろ」と言うのすら面倒くさくて、毎回適当な答えを返信しているんだけれど、こころの中では密かにいつか“調べればわかるけど調べるのがめんどうくさい…

ガース・ジェニングス監督『銀河ヒッチハイク・ガイド』

この作品のオープニング曲はわたしの耳こびりつきラインキング第1位確定モノで、いま現在も仕事中だというのに「さよなら、さよなら、さよなら、さよなら、おいしい魚をありがとう」とかってグルグルいってる。銀河ヒッチハイク・ガイド [DVD]出版社/メーカ…

トッド・フィリップス監督『ロード・トリップ』

2000年作品。遠距離恋愛をしている彼女に間違えて発送してしまったビデオテープを取り返すため、大学生のジョシュ(ブレッキン・メイヤー)は友人のEL(ショーン・ウィリアム・スコット)、ルービン(パウロ・コスタンゾ)、カイル(DJクオールズ)と共にNY…

ティム・ストーリー監督『ファンタスティック・フォー』

2005年作品。宇宙で浴びた光線により、不思議な力を手に入れた4人が、その能力に戸惑いつつも正義の味方としての役目を果たしてゆく……ような物語。ファンタスティック・フォー[超能力ユニット] [DVD]出版社/メーカー: 20世紀 フォックス ホーム エンターテイ…

またもやWBCの試合をTV観戦しつつ舟をこぐわたし。先日の準決勝は後半30分の記憶が抜け落ちていた。寝てたから。試合結果は夕方のニュースで知った。観てたのに、途中まで。今回は最後まで観るぞと意気込んだもののやっぱり寝てた。危うく先日の二の舞……とい…

スティーヴン・ブリル監督『Mr.ディーズ』

2002年作品。ド田舎生まれド田舎育ちの好青年ディーズ(アダム・サンドラー)が、棚ボタ的に大叔父の遺産を引き継ぐことになり、その手続きのためにNYへ赴くのだけれど、その遺産があまりに莫大なためによからぬ思惑を持つ人も彼の周りに集まってきてしまい……

ハガキはしおりにしては厚みがあり過ぎる気がするけど、まあいいか。いつもはスーパーのレシートをがしがしと挟んでいるんだけれど、あの薄っぺらさ、ほどよい尺はナイスしおりだ。強いて難を言えば見た目が貧乏くさいこと。リアル貧乏なわたしは気にもしな…

先日通信販売で古本を購入したらば、消印から察するにだいぶ前に投函されたらしい、見知らぬ人宛のハガキが一枚差し込まれたまま送られてきたのだが、買ったのがちょうど“時間旅行”をテーマにした本だったのでちょっとだけ、怖っ!と思った。 しかもその歳月…

臭う証拠。

中国の警察でこのたび初めて「体臭バンク」を設置したらしい。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060316-00000665-reu-ent 採取したにおいを新たにバンクに登録するには、3匹の警察犬が同じ反応をすることが条件となっている。 ということは、犬の嗅覚…

名前を付ける。

ルーク・ウィルソンさんは自身の右目にケビン、左目にショーティという名前を付けている*1らしい。この話を聞いて思い出したのは、何かの小説で読んだあるセラピーのことで、それは自分の性器に名前を付け、毎日その性器宛ての手紙を書くことでコンプレック…

トッド・フィリップス監督『OLD SCHOOL(原題)』

2003年作品。恋人との破局後、傷心を抱え大学の隣に引っ越したミッチ(ルーク・ウィルソン)。そんなミッチを励まそうと、友人のビーニー(ヴィンス・ヴォーン)とフランク(ウィル・フェレル)は、彼の家で社交クラブを始めることにするのだが、そのクラブ…

映画『南極物語』(ハリウッドリメイク版)のCMを見て思い出したこと。 日本版劇場公開当時まだ小学生だったわたしは、映画の中でクレバスにのみこまれてしまったワンコたちの姿に「クレバスこえええええ!!!!!」と恐怖に身を震わせ、その後しばらくはク…

甘いモノは別腹とはよくいうけれど、わたしの場合はその別腹は持ち合わせていなくて、代わりと言っちゃあなんだが、漬け物ならば幾らでも来い!というくらい好んで口にしてしまう。 しかし先日、会社に常備してある血圧計で試みに自分の数値を計ってみたとこ…

マルコ・ブランビヤ監督『エクセス・バゲッジ』

1997年作品。金持ち娘のエミリーが、自作自演の誘拐事件を起こし、あとは保護されるのを待つだけと車のトランクの中でじりじりしながら待機していたらば、間抜けな車泥棒ヴィンセント(デル・トロさん)がそれと知らずにその車を盗んでしまったことから始ま…

アイザック・アシモフ『ロボットの時代』

以前読んだ『われはロボット』よりも後に起こる、ロボットがらみの出来事を描いた短編集。ロボット心理学者、スーザン・キャルヴィン(この人は人間で研究対象がロボット)も何作かに登場していて、うれしい。彼女のロボットに注がれるあたたかい眼差しがとて…

たとえてはいけない。

アンソニー・ミンゲラ監督『コールド・マウンテン』を観た。コールドマウンテン [DVD]出版社/メーカー: ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント発売日: 2006/01/25メディア: DVD購入: 1人 クリック: 17回この商品を含むブログ (78件) を見る南北戦争に…

ミリオネアに京本政樹さんが出演しているのだけれど、久々に見るそのご尊顔は非常に丹念にお粉がはたかれており、この人のメイク時間の長さがうかがわれる気がした。あれは確実にわたしの数倍手間をかけている仕上がりだ。 あと、シャドウをあんなに入れまく…

バカ耳。

身支度しながら、めざましテレビを聴いていたらば、伊藤アナが各地の美味いモノを紹介するコーナーで「ぐそくに」と連呼していたものだから、「ぐそくに……愚息に?愚息煮?!」と、えらい名前の料理があるものだなあと驚いた。でも画面を見ると「具足煮*1」…

オリバー・ストーン監督『プラトーン』

劇場公開当時まだ小学生だったわたしは、友達の兄上の部屋にこのポスターがドドーンと貼ってあるのを見て、うわあこれって戦争の映画だからきっといろんな人がいろんなエグい死に方をする作品なんだろうなこわいな……などと独断偏見100%の苦手意識を抱いてし…

ジャイアンのテーマ曲で彼は「俺はジャイアン。ガキ大将」と、その時点における自らの立場を高らかに唄いあげている。ってことはいつかはあの歌も「俺はジャイアン。課長補佐」とか「俺はジャイアン。住所不定無職」などと、嶋大輔の『大人の勲章』よろしく…

いまふと、浮かんだ疑問。

男子トイレで、知り合い同士が並んで放尿をするときに、雑談を交わしながらでも出すべきものはきちんと出しきれるものなのか。 と、思ったのは映画『イン・ザ・プール』で田辺誠一演ずるプール依存症の男と彼の上司がトイレでよた話をするシーンで、話してい…

肩のこの尋常ならざる痛みは、ゲームの疲れ云々では理由がつかないんじゃないかしら……と不安になってきた。まるで肩に悪霊が四五人乗っかっているぐらい痛い。家人からは四十肩ではないかと言われ、即反論をしたものの、そうかも……という思いもよぎる。いた…

カーティス・ハンソン監督『ワンダー・ボーイズ』

2000作品。主要登場人物の三人、小説家で文学教授のグラディ(M.ダグラス)と彼の生徒ジェームズ(トビー・マグワイア)、グラディの次回作に自分の運命がかかってる崖っぷち編集者クラブツリー(ロバート・ダウニーJr.)らが、三人三様のダメさ加減でもって…